saitozeiri

    国税庁新着

    コロナ対策 国税庁新着

    緊急事態宣言の延長を踏まえた申告・納期限延長のお知らせ

    2021/9/30  

    緊急事態宣言の延長を踏まえ、令和2年分所得税、個人事業者の消費税、贈与税の申告・納付期限が全国一律で令和3年4月15日(木)まで延長されました。 リンク:申告所得税、贈与税及び個人事業主の消費税の申告 ...

    国税庁新着

    コロナ対策 国税庁新着

    在宅勤務(リモートワーク、テレワーク)費用の精算方法!

    2021/9/30  

    国税庁ホームページに「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ(源泉所得税関係)」が掲載されました。(令和3年1月15日) 給与課税されない為の経費精算方法が記載されています。ポイントは電気代の業務使用 ...

    マイホームを買ったけど、必要書類は?

    住宅ローン控除 所得税

    住宅ローン控除ケース別必要書類/新築又は取得初年度申告

    2022/2/4    

    住宅ローン控除の1年目に確定申告書とともに提出する必要書類は、家屋を新築・取得された方の状況によってその内容が異なり、一律ではありません。 そこで今回は、どのような場合に何が必要で、何が不要なのか、ケ ...

    消費税率が5%、8%、10%とアップ。住宅ローン控除もそれにともないアップ。

    住宅ローン控除 年末調整 所得税

    住宅ローン控除!特定取得とは?特別特定取得とは?まとめ

    2022/8/6    

    年末調整や確定申告で出てくる住宅ローン控除の「特定取得」と「特別特定取得」。どこがどう違うのか、いまいち全体像がつかめないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は特定取得と特別特定取得につい ...

    連帯債務で住宅を買って嬉しい夫婦

    住宅ローン控除 年末調整 所得税

    住宅借入金等特別控除申告書!連帯債務の書き方!居住年別

    平成31年(令和元年)以後居住分から連帯債務の場合の控除申告書の書き方が簡単になりましたが、平成30年以前居住分は従来通りなので居住年によって書き方が2通りに分かれるようになりました。 そこで今回は連 ...

    家族は一緒

    会計 所得税

    個人事業のもれ易い経費!夫や妻の建物等を事業に使う場合

    個人事業の場合、夫の建物の一部を妻が事務所や店舗に使うなど、夫や妻の資産を事業に使うことはよくあることですが、所得税ではこの「同一生計親族間」のやり取りに対して経費の「特別ルール」を設けています。知ら ...

    スマートフォン

    コロナ対策 所得税

    確定申告!スマホとマイナンバーカードでe-Tax!

    令和2年から続くコロナの影響でテレワーク、Web会議、オンライン授業など、感染リスクを減らす為にあらゆる場面で生活様式の見直しが行われました。確定申告についても確定申告会場は避けて、この機会に自宅から ...

    マイナンバーカード

    年末調整 所得税

    便利!マイナポータル連携とは?始め方(事前準備)

    最近マイナポイントで話題のマイナンバーカードですが、年末調整や確定申告でもマイナンバーカードを活用した「マイナポータル連携」という便利なサービスが始まった(確定申告はこれから)のをご存知ですか?令和2 ...

    電子化

    年末調整 所得税

    年末調整の電子化とは?国税庁の動画でチェック!

    最近何かと話題の「デジタル化」。年末調整でも「年末調整の電子化」が令和2年に始まりました。 「年末調整の電子化」って何?という方は、まずは国税庁の動画をチェックしてみましょう。 年調ソフトを利用した年 ...

    年末調整

    年末調整 所得税

    令和2年分年末調整書類!用紙、記載例、手引まとめ

    2021/10/2    

    令和2年分年末調整で必要な「控除申告書の用紙と記載例」「年末調整のしかた」「控除に関するFAQ」など年末調整関係書類を一通り入手できる「国税庁HPリンク」まとめです。 また、控除申告書の用紙と記載例を ...