• ホーム
  • 事務所・税理士
  • サービス・料金
    • 法人・個人事業主さま
    • 会計ソフト導入支援
    • 所得税確定申告
    • 住宅ローン控除
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ブログ

群馬県玉村町の税理士

齋藤作実税理士事務所

 0270-65-9029

営業時間9:00~17:00(土日祝休)

  • ホーム
  • 事務所・税理士
  • サービス・料金
    • 法人・個人事業主さま
    • 会計ソフト導入支援
    • 所得税確定申告
    • 住宅ローン控除
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ブログ

新着記事

疑問

年末調整 所得税

年末調整、所得金額調整控除の具体的計算例、条文まとめ

2021/10/2    所得金額調整控除

前回、所得金額調整控除について趣旨、要件、控除額など基本的事項を解説しましたが、実際年末調整を行う場合、具体的にどのような計算になるんだろうか?根拠条文はどうなっているんだろうか?と疑問に思われる方も ...

CHECK

年末調整 所得税

年末調整2020年【改正完全マスター】所得金額調整控除、ひとり親控除等

2021/10/2  

令和2年分年末調整は所得金額調整控除やひとり親控除の創設など大幅な改正がありました。 そこで今回は令和2年分年末調整の改正項目について、一通りマスター出来るように改正趣旨も含め網羅的に解説します。(国 ...

電子化

年末調整 所得税

年末調整の電子化とは?メリット・デメリット(課題・注意点)

2021/10/23    マイナポータル連携, マイナンバーカード, 国税庁年調ソフト, 電子化

令和2年10月から「年末調整の電子化」がスタートし、今までの年末調整がアナログからデジタルへと大きく変わります。 そこで今回は新たな制度「年末調整の電子化」について、まずは全体像を解説し、次に各ステッ ...

棚卸

消費税

棚卸資産の仕入税額控除の調整!免税⇔課税時注意

2021/10/2    仕入税額控除の調整, 調整対象棚卸資産, 高額特定資産

みなさん、免税事業者から課税事業者になるとき、逆に課税事業者から免税事業者になるときは棚卸資産の調整計算が必要なのをご存知ですか?控除できたのにしてなかったり、控除できないのにしていたり、と誤りが多い ...

居住用賃貸建物?

消費税

消費税!居住用賃貸建物の仕入税額控除の制限調整

2021/10/2    仕入税額控除の調整, 居住用賃貸建物, 調整対象固定資産, 高額特定資産

前回の調整対象固定資産の仕入税額控除の調整に引続き今回も仕入税額控除の調整について。 今回は令和2年度改正で新たに出来た居住用賃貸建物の仕入税額控除の制限と調整について解説します。 目次居住用賃貸建物 ...

注意事項

消費税

消費税!調整対象固定資産の仕入税額控除の調整!

2021/10/2    仕入税額控除の調整, 調整対象固定資産

消費税では固定資産の取得に関してちょっと注意が必要です。仕入税額控除の調整という規定がある為取得して終わりではないからです。 そこで今回は調整対象固定資産に係る仕入税額控除の調整について解説します。 ...

ダメ!!

消費税

消費税還付!調整対象固定資産!高額特定資産!改正まとめ

2021/10/2    仕入税額控除の調整, 居住用賃貸建物, 調整対象固定資産, 高額特定資産

本来消費税の還付を受けられない居住用賃貸マンションをめぐる度重なる租税回避と消費税の改正。ついに令和2年度改正で還付禁止という形で決着しました。 今回はそんなマンションに関し次々に繰り出された租税回避 ...

CHECK

コロナ対策 消費税

コロナ対策!還付もれ注意!消費税の課税選択特例

2021/10/3    コロナウイルス関連, 節税

消費税免税事業者のみなさん、コロナ対策で新たに出来た消費税の特例をご存知ですか? コロナの影響で売上が半減した場合、消費税の還付を受けられるかもしれません。 今回は還付を受けられたのに手続してなかった ...

チェック

コロナ対策 法人税

コロナ対策!業績悪化改定事由による役員報酬減額

2021/10/3    コロナウイルス関連, 定期同額給与, 役員報酬, 業績悪化改定事由

業績が悪化したとき、役員報酬を減額して社保、源泉税など少しでも資金流出を抑えたいところです。その一方で法人税法で役員報酬の変更を否認されないよう注意を払わねばなりません。 そこで今回は法人税法で認めら ...

銀行

コロナ対策

コロナ対策!民間金融機関の実質無利子融資始る!

2021/10/3    コロナウイルス関連

民間金融機関にも実質無利子、無担保、据置最大5年の融資を広げて資金繰り支援を強化しようという制度が5月1日からスタートしました。 今回は群馬県の民間金融機関での実質無利子融資と信用保証協会付き融資の5 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
WordPressテーマ「AFFINGER6」

カテゴリー

  • WordPress (1)
  • コロナ対策 (10)
  • 会計 (7)
  • 住宅ローン控除 (11)
  • 国税庁新着 (9)
  • 年末調整 (16)
  • 所得税 (23)
  • 法人税 (5)
  • 消費税 (9)
  • 贈与税 (1)
  • 電子帳簿保存法 (2)

アーカイブ

お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 事務所・税理士
  • サービス・料金
  • 法人・個人事業主さま
  • 会計ソフト導入支援
  • 所得税確定申告
  • 住宅ローン控除
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

群馬県玉村町の税理士

齋藤作実税理士事務所

 0270-65-9029

営業時間9:00~17:00(土日祝休)

© 2023 齋藤作実税理士事務所